どうもどうも! EIEIです! 先日、天空トラップタワーの作り方をまとめた記事を投稿しました! よければ、そちらも併あわせて読んでくれると嬉しいです♪↑こちらの記事です! 今回は、「なぜ天空トラップタワーは高いところに作るのか」について解 オロオロktのマイクラブログ『オロクラ』へようこそ! 管理人のオロオロktでございます。 今回はエンダーマントラップの作り方のまとめを書いていきたいと思います。 この記事を見ると・・・ エンダーマントラップの作り方; エンダーマントラップの効率 マインクラフトで移動できる乗り物といえば「トロッコ」が超有名というかトロッコくらいしかすぐに使える乗り物が無いんですよね。そしてトロッコは基本的には移動するためのモノとして使われているようですが、トロッコは6種類もあります。レールも4種類もある。 こんにちは、かるぼです!今回は自動装置やトラップで使う村人の簡単な運び方を説明したいと思います。村人の運び方について自動装置、トラップで使う村人はインベントリが空であったり遠くから運んでくる必要があります。簡単な運び方についてトロッコで運ぶ

ホッパー付きトロッコで回収したアイテムを、ホッパー上に停車して収納する回路からアイテムエレベーターまでの流れです。まず積み荷のあるトロッコをホッパーの上で停車させ、荷を降ろしたら再び走り出すタイプを作成。 こんばんは、所長です。今回は「糸」を効率的に集めることのできる「クモスポナーのトラップ」をご紹介します。普通のトラップタワーでも糸をはじめとするアイテムは多数集められるんですけど、製作が非常~に面倒。スポナー式のトラップはお手軽に作れるのが いつの間にやらできるようになっていた統合版のガラス式アイテムエレベーター。アイテムを積み下ろしたら自動で発車するホッパー付きトロッコと連結させました。発車装置から動力を取ったらわずか4クリックで合体完了。