税止めの手続きは、旧住所地(旧定置場)の区役所の軽自動車税担当にお問い合わせください。 ※軽自動車税(種別割)の申告書(報告書)は信書となるためfaxで受付できません。faxをお送りいただいている場合、必ずその後郵送にて原本をお送りください。 (※2) 軽二輪車および二輪の小型自動車については, 函館運輸支局での手続きのほかに自家用自動車協会を通じて市への軽自動車税 (種別割) 申告書の提出が必要です。 軽自動車税(種別割)申告書の提出がされないと,納税義務者の変更がされません。 トップ > 組織・電話番号 > 総務部-市民税課 > 軽自動車税(種別割).

軽自動車税種別割 軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在で、原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車、二輪の小型自動車を所有している人(割賦販売などの場合は使用している人)に対して、年税額で課税される税金です。 軽自動車税(種別割) 納税義務者 軽自動車税(種別割)は賦課期日(4月1日)現在における、原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車及び二輪の小型自動車に対して、その所有者に課税します。

佐世保市役所 開庁時間:8時30分~17時15分 休庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) 〒857-8585 長崎県佐世保市八幡町1番10号 電話番号:0956-24-1111(代表) 軽自動車税の納税通知書は、4月1日時点で住所登録のある市区町村から送られてきます。 4月1日以降に住所変更したら、新住所の市からその年の軽自動車税の納税通知書が送られて来るのかな~と思ったら、送られては来ません。 軽自動車税(種別割)納税通知書. 軽自動車税(種別割)は毎年4月1日現在、ナンバーが交付されており、高崎市内に定置場(車を置くところ)がある原動機付自転車、小型特殊自動車、軽自動車、小型自動車の二輪(以下「軽自動車等」といいます)を所有している人に対して課税されます。 軽自動車税減免申請書(公益法人関係)はこちら 申請期限 納期限(5月31日※休日の場合は翌開庁日)まで 申請場所 枚方市役所 本館2階 市民税課 3番窓口(軽自動車税受付)