また、第二問、第三問で点数を取ることは、大論述で点数を取ること以上に東大世界史では重要で、これらの問題では古代・中世に関わらず非常に広い範囲から出題されています。こうした留保はつくものの、とりあえずはグラフから読み取れることを下に箇条書きにしてみましょう。 東大受験まとめトップ ≫ 勉強法&参考書 ≫ 東大地歴対策 ≫ 東大世界史対策 東大世界史対策. 東大志望者の高2以下の諸君はもう東大入試の配点やだいたいの合格点は知っているだろうか? 東大の配点や合格点をただの数字ととらえて、知識として知っている人も多いだろう。 しかし、この配点と合 … 東大世界史は、 日本史 or 地理と合わせて、150分 で解かなければならない。 2科目の時間配分や順番は自由。もちろん、行き来しても良い。 第三問(約10分) 第二問(約15分) 第一問(メモに25分、清書に20分) の計70分で解きました。 僕は地理で頭を使ってじっくり考える傾向があったので、世界史では少し短めの時間をとっていました。 ☆無断転載はしないでください☆