以上、c言語におけるポインタの基本的な使い方をまとめ … 関数ポインタの実行側では、普通の関数と同じように関数呼び出し演算子で関数を実行することができます。 戻り値も受け取ることができます。 int a = func1("ABC", 3); char *b = func2(); つまり、複数の関数を関数ポインタで使用する場合は一番引数が多い関数に合わせることで、関数ポインタを使用する事ができます。 3.さいごに. 関数ポインタ. 関数にもアドレスが割り当てられています。そのアドレスを格納するためのポインタが関数へのポインタです。このページでは、c言語での関数へのポインタについて使用例を2つ挙げて説明します。 c言語の理解できない機能ランキングで上位に位置するポインタのポインタを解説します。ポインタを理解したのに「ポインタのポインタ」が登場し、悩んでいる方は是非この記事を読んで学んでみてくださ … 関数ポインタとはその名の通り、 関数を指すポインタ です。 関数も変数等と同様にプログラム実行時にメモリ上に展開され、メモリ上に存在することになります。 ポインタの活用例その3. 関数の戻り値には、ポインタを指定することもできます。 書き方はポインタ変数の時と同じく、関数名の前に間接演算子(*)を書きます。 以下のコードの関数Greetingは、引数に指定した時間(ただの整数)に応じて挨拶を返す関数です。 Cでは引数を使って関数にデータを渡します。即ち、スタックにデータを積んで、関数を呼び出します。従って、引数は値のコピーです。渡された関数の側では、この値を変更することはできません。変更する時には関数に引数としてポインタを渡します。 関数ポインタ変数の宣言は、少々独特で読みづらいです。また、その型名の表現も難しく、「int (*)(const char*)」のような型名ということになります。 関数ポインタを関数の仮引数として使う場合など、型名を記述しなければならない場面があります。 まずは関数ポインタがどのようなものであるかを解説していきます。 関数ポインタとは.